快眠セッションをしていて思うこと。vol.1
みなさま、こんにちは。
可能性を開花するアロマ脳快眠の篠原由香です。
私は、快眠の個人セッションをしていて思うことがあります。
🌸もっと、力を抜いていいんだよ
🌸もっと、誰かを頼っていいんだよ
🌸つらいこと、つらいって言っていいんだよ
🌸頑張り過ぎなくていいんだよ
🌸大丈夫です!って言わなくていいんだよ
日本で育った私たち。感情を出すことがあまり得意ではありません。
悪いととらえてしまっていることは、特に内に秘める傾向があります。
我慢が美徳
とされてきた国ですから。
「〇〇なんだから、我慢しなさい」と幼少期から言われて育った世代の方たちは、「我慢すること」が当たり前のことになっているのでしょうね。
かつての私もそうでした。
自分が師にセッションを受けるまでは、
「この程度のことは、みんな我慢しているから、私も我慢するのが当たり前」
そう思っていました。
コンサルを受けるなんて、そんな弱い人間じゃない!そんな風にも思っていました。(何を基準に強い/弱いの判断をしていたのか?ナゾですが💦)
でも、私の状態を見かねた方に、「お願いだから、一度でいいから受けて!!」と懇願され、しぶしぶ1回目のセッションへ。
自分のプロフィールを話している段階で、すでに涙があふれて止まりませんでした。涙腺崩壊の50分。
あれから、もう13年が経ちます。今だに毎月1回継続して受けています。
毎回50分のセッションですが、私の想いもしなかったことに、「とらわれがある」ことしばしば。
テーマが大きすぎて、一人では解決できないことがたくさん。
様々なテーマに取り組み・・・考えてみれば、いつも根っこのテーマは、一緒💦根っこのテーマは、形を変えて何度も何度も繰り返しやってきます。
このセッションを通して感じているのは、よく言われている言葉、
「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる」
というところの「過去」のとらえ方。
起こった事象は変わらないけれど、「意味づけ」が変えられたら、それはマイナスのことではなくなった。そういう経験を何度もしてきました。
そして、過去のとらえ方が変わったら、おのずと、自分が変わり、未来が変わるります。何も、ものすごい気合いを入れて、「自分を変えるんだ!!未来は自分が作り出す!!」とハイテンションにならなくていいのです。
これが、何故ねむりやアロマと結びつくのか?
それは、また次回。

◆ライン@始めました。
宜しければ、登録お願い致します。
line://ti/p/@ngy6744n
*******
可能性を開花する!アロマ脳快眠
あなたは、心が喜ぶ満足する人生を送れていますか?
何かを我慢したり、やりたいことに1歩踏み出す勇気がなかったりしていませんか?
本当に「心から良かった」と思える人生を送るには、プランを立てることがもちろん大切ですが、それよりも大切なのは、自分のココロとカラダの状態を整えること。そこに睡眠の「質」が大きく関わってきます。
夜寝ている時に、アロマを香らせておくだけのお手軽な方法で、 深~く、ぐっすり眠れて、未来のビジョンを描きやすくなる質の高い睡眠をご提案します。
個人コンサルテーション 1時間 15,000円(税別)
10mlのブレンドオイル付
お問い合わせは、info@aroma-kaimin.com
*******