【ご報告】第40回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室
みなさま、こんばんは。
可能性を開花する!アロマ脳快眠の篠原です。
主催者の私が、めっちゃ楽しみにしている、学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室。
毎回、今まで知らなかったことが学べるんですから、そりゃ、もうテンションは上がります。
それに今回は、記念すべき40回
もともと1つのことをやりだしたら、けっこう長続きするタイプではありますが、ここまで続くとは!
本当にご参加下さっているみなさま、ありがとうございます。
みなさまのとびきりの笑顔が見れると、とっても嬉しい私。
たくさんの方とお知り合いになれて、一緒にセミナーに行ったり出来る仲間が出来てきて本当に嬉しいです。
これからも、みなさまと和気藹々、ゆる~く、楽しく開催していきたいと思います。
そうは言ってもしっかりみなさまのビジネスの輪は広げますよ
今回は、みなさんとっても楽しみにしていた「顔相学と眉とメイク」
小川さんのお話が始まるやいなや、みなさんバッグの中をゴソゴソ。
何をしてたかというとですね、お化粧ポーチの中から鏡を出していたんです。
そう!いいホクロ、良くないホクロのお話から、みなさんご自分のお顔、耳などを熱心に見ながらの受講。
ただ見るのではなく、食い入るように見てるから、客観的にみると面白い
ホクロでは、運気が見れるようですし、眉では性格がはっきりとわかります。
シワでも色々なことがわかっちゃうんです。
考えてみれば、お顔って先祖から受け継がれた特徴が出やすいところ。
そう思うと、自分の顔であっても自分だけのものじゃないんだなぁとしみじみと思います。
私も体質学を学んだので、身体つきやお顔のパーツを拝見して、性格やなりやすい病気などがわかりますが、それがもっと細分化された顔相学は、はまります。
ってことで、今回も参加者の方の熱きご要望で、早くも3月に「顔相学セミナー」開催決定。
みんなで、詰め寄った感じで日程決めちゃいました。
3月3日&4日の2日間で行います。
小川さまがイベント立てて下さると思いますので、ご興味のある方は、ぜひ一緒に学びましょう~。
2月は、お休み。
3月からリニューアルして開催したいと思います。
これからも、楽しくて、ためになるセミナーをたくさん開催していこうと思いますので、みなさまご参加下さいね。