【ご報告】第43回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室
みなさま、こんにちは。
可能性を開花する!アロマ脳快眠の篠原です。
桜は散ってしまいましたが、春の陽気は気持ちを軽やかにしてくれますね。
そんな気持ちのよい春の空気を感じながら、第43回学べるランチミーティング☆かぐらざか会議室が開催されました。
今回のプレゼンターは、ATTIVAローフードスクール校長の秋葉睦美さん
彼女とは、アロマテラピーを通して知り合い、一緒に南仏のアロマ視察ツアーにも行った間柄。
探究心旺盛のむっちゃんに、いつも刺激を受けています。
今回のセミナーは、「あなたの性格は、実は腸に関係していた!」というとても興味深いもの。
性格は、親から受け継いだものや、後天的に社会環境の中で作られるだけかと思っていたら、腸の状態(どの程度キレイか?)にもとっても影響を受けるとのこと。
腸は、第二の脳とも言われているくらい、身体の中では重要なポイントだそうです。
なので、どれだけ腸をキレイにしておくか?
…それは、もちろん食べ物の影響大とのことでした。
みなさん、とっても興味深くお話を伺っていましたよ。
そんなわけで、健康意識が俄然アップ。
帰りに、黄金柑を販売しているお店を発見しましたので、即購入。
これから、酵素シロップ仕込みますよ~。